こんにちは
しばらく更新が止まっていましたが、今日からまたこのブログを再始動します。
今回は「なぜ今、私が独立を決めたのか」「どこに向かっているのか」、そして「これからどんなことを発信していくのか」をお話しさせてください。
■ 39歳、会社員15年目。年収650万円の“限界”
私はこれまで15年間、正社員として働いてきました。年収は650万円。安定した収入ではありますが、正直、もうこれ以上の昇給は望めません。
一方で、生活費や税金、将来の不安は年々増していくばかり。
どれだけ働いても「時間もお金も足りない」。
そんな現実に、ずっとモヤモヤを抱えていました。
■ 資産500万円からFIREを目指す理由
今の私の資産は約500万円。年間配当金は10万円ほどです。
本気でFIRE(月20万円の配当金で生活)を目指すなら、少なくとも6,000万円以上の資産が必要です。
このまま会社員を続けていても、その数字に届く未来が見えませんでした。
「このまま60歳まで働き続けて、自分の時間を犠牲にするのか?」
そう考えたとき、「今動くしかない」と心の奥で確信しました。
■ せどりという選択と、独立への覚悟
数年前から始めた副業「電脳せどり」。
2025年3月時点で、月商は200万円、利益は20万円に到達しています。
このまま副業を本業にすれば、より自由に、より効率的に稼ぐことができる。
そう考え、私は2025年12月に独立することを決めました。
せどりだけでなく、ブログやYouTubeなども組み合わせて、安定的に月50万円の収入を作ることが目標です。
■ 目指すのは、10年後のFIRE
2035年10月までに、毎月20万円の配当金を得られる状態を目指しています。
それは簡単な道ではありませんが、副業→独立→投資拡大という流れを通じて、実現可能だと信じています。
副業の収入を地道に投資に回し、
インデックス投資や高配当ETF(NISA活用)を通じて資産を積み上げる。
“時間の自由”と“経済的自立”を、少しずつ現実のものにしていきます。
■ このブログで発信していくこと
これからこのブログでは、こんなことを発信していきます:
- 副業せどりのリアルな売上・利益記録
- 資産形成・FIREへの進捗報告
- 節約術・時間管理・作業効率の工夫
- 独立準備の具体的なステップ
- 自分らしい働き方を見つけるヒント
■ 最後に:30代後半からでも、人生は変えられる
「もう遅いかもしれない」
そう思っていた私でも、コツコツ副業を続けることで「人生を自分で設計する」という希望が見えてきました。
これからもこのブログでは、成功も失敗もリアルに記録していきます。
同じように悩んでいる誰かにとって、小さなヒントや勇気になれたらうれしいです。
ここから再スタート。
応援していただけると励みになります!